メニュー

当ページにはプロモーションが含まれます

医療事務の現実 職種別に医療事務員の現場を調査してきました

現在すでに医療事務として働いている先輩の皆さんは、どういった生活パターンで、どのようなスケジュールで毎日を送っているのか気になりませんか?

このページでは、職種別に医療事務の現実を調査して公開したページです。
将来の自分を眺めるつもりで参考にして頂けたらと思います。

医療事務の現実~調査職種一覧~
  • 医療事務員(病院勤務)
  • 医療事務員(診療所・クリニック勤務)
  • 歯科医院事務
  • 調剤薬局事務
  • はてなブックマークに追加

医療事務員(病院勤務)

◆DATA
勤務先:都内大学病院
勤務時間:AM8:00~PM5:00
残業:たまにあり
収入:月収20~25万円

1日のスケジュール
AM 6:00 起床
AM 7:00 家を出る。電車通勤
AM 8:00 勤務開始。
朝礼、清掃
AM 8:30 初診受付
AM 12:30 交代で休憩
昼食は院内の従業員食堂で
AM 13:30 予約受付
レセプト業務 等
AM 15:00 病棟へカルテ回収へ
AM 15:30 コンピュータで病名チェック
AM 17:00 勤務終了
AM 18:30 帰宅

仕事のやりがいは「患者さんとのコミュニケーション」
ありがとう、と言われるととても嬉しい!

医療事務員(診療所・クリニック勤務)

◆DATA
勤務先:診療所勤務
勤務時間:AM9:00~PM6:00
残業:たまにあり
収入:月収14~16万円

1日のスケジュール
AM 6:00 起床
AM 8:00 子供を保育園へ
AM 8:30 職場に到着、着替えて掃除
AM 9:00 外来受付、会計
AM 11:30 午前の受付が終了
AM 12:00 昼休み
AM 13:00 カルテを見ながらデータ入力
午後の受付開始
AM 15:00 カルテの整理
AM 17:30 片付け、施錠
AM 18:00 勤務終了
保育園へお迎えに向かう
AM 18:30 帰宅

診療所はスタッフが少人数なので、オールマイティな役割が求められる。
窓口が待合室と一体化しているので患者さんとの距離も近い。患者さんとのコミュニケーション力は大切。

歯科医院事務

◆DATA
勤務先:歯科医院
勤務時間:AM8:00~PM5:00
収入:月収15万円

1日のスケジュール
AM 6:30 起床
AM 7:30 職場へ 自転車通勤
AM 8:00 診察の準備
器具の滅菌や予約確認、検査結果確認等
AM 8:30

AM 12:00
受付、カルテの確認、準備
カルテ振り分け
抜歯などに使う器具の準備
AM 12:00 昼休み
AM 13:00

AM 16:30
午後の診療
AM 17:00 勤務終了
AM 17:30 帰宅

治療する医師のサポートから、書類作成、受付、
レントゲンの案内や予約の応対、器具の洗浄等、スピードと正確さが大切です

調剤薬局事務

◆DATA
勤務先:調剤薬局
勤務時間:AM8:00~PM7:30シフト制
収入:月収15~16万円

1日のスケジュール
AM 7:00 起床
AM 8:30 職場到着
AM 9:00 開店の準備
レジ開け、パソコン立ち上げ、清掃など
AM 10:00

AM 12:30
処方せんの受付、会計
AM 12:30 昼休み
12~14時の間に交代でとる
AM 13:00

AM 18:00
処方せんの受付、会計
AM 18:00 閉店、片付け
日報作成
AM 18:30 帰宅

患者さんと薬剤師のかけ橋となる仕事。
コンピュータ入力が主だけど、間違いの無いよう気を配るのが大切。

その他~介護事務、請負、派遣

◆介護事務

介護事務の現場は年々増えていて、さまざまな介護保険施設で活躍の場が広がっています。
介護保険事業が始まって、まだ日が浅いため、介護保険事務をこなせる人材も少なく貴重とされています。

介護報酬は、診療報酬や調剤報酬とはまた違い、「介護レセプト」があります。
介護の現場は、常に人材不足と言われていますし、日本は高齢化がまだまだ続く事が予想されます。働く側から見て、今後とても有望な職業が介護事務だと思います。

◆請負

請負とは、レセプトの点検などを個人で請け負う仕事のことです。
キャリアと人脈が重要で、簡単には独立は難しいですが、紹介業者などを通じて仕事を請け負う事が出来るそうです。

毎月10日がレセプトの締切日の為、月末~10日はとても忙しいです。
レセプトには貴重な患者さんの情報が入っているため、責任があり、やりがいのある仕事です。

◆派遣

医療事務として、派遣で働く人も多くいます。
派遣としての医療事務は、フルタイムのほか、忙しい時間帯に限定して働いている人もいます。
たとえば8時~12時、15時~19時のどちらかが選べる、といった場合が多くあるそうです。
フルタイムは無理だけど、午前中だけ・・などといった人には大変大きな魅力がある働き方です。
レセプト期間限定で派遣が募集されることもあり、月に7~10日程度の勤務、といった場合もあります。
他職種に比べ、お給料は若干低めの設定なようですが、派遣会社は多数の契約先をもっているので、通勤の便や自分の希望条件に沿って職場を選択出来るのがメリットです。

医療事務講座は必ず比較してから決めるべき!です。
1度の入力で、複数の医療事務講座の資料請求ができます(無料です)

医療事務講座の資料をまとめて請求して比較できます。
⇒無料一括資料請求はこちらからできます
☆無料で一括資料請求できる講座は、
・日本医療事務協会  ・ニチイ学館  ・ヒューマンアカデミー

どの講座が良いか迷っている方は、医療事務経験者の管理人が選んだ下記の優秀医療事務講座3つも参考にして下さい。



 【取得資格+就職サポート+料金+教材を総合的に比較しました】

【第1位】 日本医療事務協会 
合格率75%の資格を確実に目指し、かつ医療事務の最高峰試験である、診療報酬請求事務能力認定試験を最終的に目指せる。とても現実的だし、W取得はかなり安心感があります。
基本の医療事務講座にプラスして、医事コンピュータ、レセプトチェックなどオーダーメード感覚で学びたいものだけ受講が可能というのも評価点が高いです。
就職支援制度も手厚く、求人内容もパート・正社員・派遣と豊富。なかでも正社員の求人数の多さが最大の魅力です!堂々の総合第1位です。

【第2位】 ニチイ 
40年以上の歴史を持つ医療事務講座。ニチイの修了生5万人以上が現在医療機関で働いていて、実績&信頼が厚いです。
年間6万人が受験する、日本最大規模の試験医療事務技能審査試験を目指します。
契約医療機関数は11,000件。医療機関との太いパイプが就職サポートを後押ししてくれます。通学、通信にWeb上で学べるWebカレッジも加わり、益々学習スタイルが選びやすくなりました。
認定試験には対応していないため、総合比較第2位です。

【第3位】 ヒューマンアカデミー 
医療事務の最高峰&最難関試験である診療報酬請求事務能力認定試験に対応
そのほか医療秘書資格、医事コンピュータ資格等最大5つの資格が目指せます。「医療保険士」資格は100%合格保証制度付き。就職サポートはヒューマンリソシアによる就職先の紹介となります。
5つの資格を取得できるのは魅力大!ですが、料金設定が高めなため総合第3位です。

 当サイトの医療事務講座比較はこちら

医療事務のこと、もっと知りたい

医療事務資格が5分でわかる!医療事務になるまでチャート
医療事務資格の勉強法